1週間の経つのは早いもので、また血圧測定のときがやって参りました。
今回で9回目を迎える、このレポートも安定して良い結果を継続しているので、最近では血圧測定を行うのが楽しみになってきました。
初回の血圧測定で最高血圧148mmHgあった数値が、約2ヶ月のDHA・EPAサプリ「きなり」を飲み続けることで、どれほどの変化が出たか見ていきます。
-
-
健康診断の結果DHA・EPAサプリ「きなり」を購入しました
健康診断の結果が悪く、体質改善に取り組むために評判のよいDHA・EPAサプリメントの「きなり」を購入してみました。 健康診断で指摘された項目は「高血圧」「LDLコレステロール」「中性脂肪」の3点でした ...



第9回 血圧測定結果【4月25日】
さあ今回の血圧測定はどうなったのでしょうか?
高血圧を改善するために始めたDHA・EPAサプリ「きなり」ですが、飲みはじめてから想像以上に血圧が下がってきています。
最高血圧148mmHgあった数値が前回の測定では、129mmHgへと初の120mmHg台へと突入しました。
ここ数年の血圧測定で120mmHg台を計測したことはなく、いかにDHA・EPAがカラダに良いか分かります。
正直な感想ですが、ここまで血圧の数値が下がれば満足しています。しかし、せっかく129mmHgまで下がったのですから、120mmHg前半の数値まで頑張りたいと思います。




第9回目の血圧測定は、記録更新の126mmHg!!
今回の結果
- 最高血圧 126mmHg(基準値100~129)
- 最低血圧 95mmHg(基準値60~84)
またもや記録更新!!
ウソのようなホントの話し、ず~っと血圧の数値が低下しています。
今までの自分からは信じられない最高血圧120mmHg台と、未知なる次元に突入でワクワクしています。
こんなにデキすぎた話しあるもんか!と言われるとその通りだと思いますが、現実に血圧の数値が下がってきているのは紛れもなく事実。
信じるか信じないかはアナタ次第です、、、と言うしかありません。
3月1日148mmHg → 今回(4月25日)126mmHg
なんと血圧測定開始から約2ヶ月でマイナス22mmHg!
これはDHA・EPAのスゴさを見せつけられる結果になりました。うれしい悲鳴!




-
-
第1回 血圧測定結果【3月1日】
高血圧・LDLコレステロール・中性脂肪の値が高いため体質改善に取り組むことにしました。 そのために摂取することにしたDHA・EPAサプリ「きなり」によって体質改善ができるかを測定していきます。 長期間 ...
前回の結果と比較
要改善項目 | 4月25日 (今回) | 4月18日(前回) | |
血圧 | 最高(mmHg) | 126 | 129 |
最低(mmHg) | 95 | 96 |
信じられないくらい順調に血圧が下がり続けています。
DHA・EPAサプリを飲み始めた当初は150mmHg近い数値が出ていましたが、約2ヶ月経過した現在は120mmHg台となっています。
さすがにこの数値は偶然とは考えることができません。誤差ということでは片付けるにはあまりにも変化がアリすぎます。
毎回毎回でスミマセンが、DHA・EPAサプリ「きなり」を諦めずに飲み続けて良かった、ホンキでそう思います。




血圧測定の推移グラフ
今回もDHA・EPAサプリを飲みはじめてからの血圧推移をグラフにしました。
見て頂ければ一目瞭然、本当にごくわずかですが、ジワリジワリと血圧が下がっていることが分かります。
食生活をまったく改善なしで血圧低下
本当に信じてもらえないかもしれませんが、血圧測定を開始してから行ったことは、DHA・EPAサプリ「きなり」を毎日4粒飲むこと。
それ以上も、それ以下もありません。
当然ですが、ジョギングなどの運動や食事制限もなく、いたって健康に?!暮らしています。
今日もセブンイレブンでケーキを買って食べました。健康的な食生活なんて程遠いことをしています。
それでも血圧は正常に下がり続けていることに、オドロキを隠せませんね。
ホント、感謝。




パパが熱中して飲んでいるDHA・EPAサプリ「きなり」はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓