健康診断の結果が悪かったため、DHA・EPAサプリ「きなり」を飲みはじめました。
3月1日から飲みはじめ20日間ほど経過しましたが、さてさて血圧の変化はどのように推移しているのでしょうか?
大きな期待とちょっぴりな不安の中、第4回の血圧測定といきたいと思います。


- 「きなり」を飲むきっかけになった「健康診断」の記事はこちら↓
-
-
【健康診断の結果体質改善を決意】DHA・EPAサプリを始める前の結果を写真で紹介
健康診断でボロボロの数値がでました。 40代後半にもなれば当然と言えば当然のことかもしれませんが、このまま改善策を考えないと非常にまずいことになりそうです。 目次DHA・EPAサプリを飲 ...
第4回 血圧測定結果【3月20日】
さあさあ、楽しみになってきました血圧測定です。今回はどんな数値をだしてくれるかワクワクしますね。
ちなみに前回は血圧の数値はほとんど変化がみられない結果に終わっていますが、今回はどうでしょうか・・・。
まあ、DHA・EPAサプリを飲むことにより健康なカラダを目指すので、血圧の改善には半年ほどみる必要があるのが普通です。
20日間で結果を求めるのはどうかと思いますが、真実のみをお伝えするため、血圧の推移を詳細に記録していきます。


20日間で行ったことはサプリを飲むだけ
健康診断で「高血圧」「LDLコレステロール」「中性脂肪」の数値が高くでたため、健康なカラダを手に入れるべく行った施策はなんと、DHA・EPAサプリ「きなり」を飲むだけ。
なんて他力本願、運動する努力も食事を変えるという努力もいっさいしていません。
ここまで割り切ってサプリ頼みをつらぬくと、かえって清々しいですよね。




それでは、コントのようなやり取りは置いておいて、第4回の血圧測定結果を発表といきます。
第4回の血圧測定結果はまったく変化なし
前回の数値とほぼ変わらず、、。
最高血圧146mmHg・最低血圧94mmHgと前回とまったく同じと言える結果でした。
まあ、DHA・EPAサプリを飲むようにして20日間ほどで変化を求めるほうが間違っているのかもしれません。
勉強でもスポーツでもそうですが、いきなり結果がでることはありません。
地道に継続あるのみです。がんばって「きなり」を飲み続けるぞーー!(サプリを飲むのは努力ではありませんよね)
今回の結果
- 最高血圧 146mmHg(基準値100~129)
- 最低血圧 94mmHg(基準値60~84)


前回の結果と比較
要改善項目 | 3月20日 (今回) |
3月14日 (前回) |
|
血圧 | 最高(mmHg) | 146 | 145 |
最低(mmHg) | 94 | 92 |
どうみても、変化なしです。
でも諦めません、目標は3ヶ月で血圧を10mmHg下げること。
そして6ヶ月後には20mmHg下げ、最高血圧を120mmHg台にまで持っていくのが最終的な目標です。
よ~し、がんばって「きなり」を飲むぞ!!(サプリを飲むことは頑張りではありません・・・)




パパが熱中して飲んでいるDHA・EPAサプリ「きなり」はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓