基礎知識

サプリメントのDHA含有量と必要摂取量

更新日:

年齢を重ねてから健康を意識するようになったという方は多く、普段の食生活を見直したり適度な運動を生活に取り入れるなど健康志向になってきている方は近年になって増えてきている特徴があります。

特に最近では若い人を中心に魚離れが増えてきている傾向にあり、従来の日本人には不可欠だった青魚に含まれているDHAなどの栄養成分も不足しがちになってきていると言われています。

 

健康な生活に欠かせないDHA

DHAと呼ばれる栄養素はドコサヘキサエン酸の略で、魚の脂肪に多く含まれる脂肪酸の一種である常温で固まりにくいとされる不飽和脂肪酸の一つで、オメガ3脂肪酸に分類される栄養素です。

このDHAに含まれる不飽和脂肪酸には血液をドロドロにするコレステロール値を下げる効果があり、動脈硬化や血栓症予防に高い役割をもたらしてくれるのでこまめに青魚を食事に取り入れることが大切だと考えられています。

 

DHAサプリメントの利用が増えている

現代の日本人はむかしと比べ欧米化の食生活の影響のため肉料理が多くなり、魚を食べる習慣が少なくなっています。魚を食べても必要分のDHAを補うほど大量に食べることが出来ない場合も少なくありません。

そこで誰でも無理なく不足しがちな栄養素を補う方法として、DHAが配合された栄養サプリメントを利用する方が増えてきているのです。

サプリメントは医薬品ではないので好きなタイミングで飲むことが出来るメリットがあり、忙しい現代人でもサプリメントを携帯することで、空いた時間を利用して飲むことが出来るなど忙しい方でも気軽に飲むことが出来る特徴があります。

 

DHAの必要量

ただサプリを販売している医薬品メーカーは数が多く、初めてサプリを飲み始めるという場合はDHAの含有量を事前にしっかり把握しておくことが大切になります。

厚生労働省ではこの栄養素を1日に1,000㎎以上摂取することを推奨しているため、出来るだけ含有量が高いサプリをきちんと選んで飲むことで健康を維持することが出来るようになるのです。

市販されており大手メーカーのサプリは一般的にカプセルタイプで販売されています。中には酸化防止効果のあるシームレスカプセルで販売しているメーカーも少なくありませんので、飲みやすさなども考慮されている特徴があります。

 

オススメはDHA含有量の多いサプリ

市販されているサプリの含有量は100㎎~860㎎程度の幅があり、DHAをしっかり摂取したいと考えている方なら含有量が特に高いタイプを利用することをおすすめします。

ただ含有量が少ないタイプのサプリであっても、アスタキサンチンなどオメガ3の成分がバランス良く配合されているタイプから、EPA、ビタミンEなど体に悪い影響を与えない厳選した栄養素を配合している良質なサプリも多くあります。

さまざまな栄養素をバランス良く体に取り入れたいという方は、購入時にサプリに配合されている成分を見比べたり、価格を比較することで自分にあったサプリを見つけることが出来ます。

 

継続できる自分にあったサプリを見つける

どんなに効果の高いサプリであっても、継続して飲んでいかないときちんとした効果を得ることは不可能です。そのためサプリ選びをする際には成分の含有量は勿論、続けていく上で生活に負担にならない価格かどうかチェックすることもとても大切な要素となります。

特に初めてサプリを飲むという方は様々なメーカーのサプリメントの栄養素をチェックすることが出来る情報サイトなどを活用することによって、自分の生活スタイルに合ったピッタリのサプリを見つけることが出来るので利用することをおすすめします。

サプリ自体は医薬品ではないため、携帯して持ち歩くことで仕事の休憩中や昼食後などに飲むなどその人の生活サイクルに合わせて飲むことが出来るサポート食品ですし、万が一飲みすぎてしまっても体に負担がかかりにくいのも手が出しやすい特徴になっています。

 

DHA・EPAサプリ 総合ランキングはこちら

DHA・EPA含有量・コスパ・機能性・飲みやすさなどを総合的に分析。

サプリメントはどれを選べば良いのか、とても迷ってしまいます。そんな時は「総合ランキング」に中から、きっとあなたに合うサプリが見つかるはずです。

トータルバランスを考えたランキングはこれで決まり!

 

 

パパのオススメDHA・EPAサプリ

さくらの森「きなり」

管理人であるパパが購入して実践している「きなり」は、ほかのDHA・EPAサプリと違うところがいっぱい。自信をもってオススメできるDHA・EPAサプリメントです。

  • 3年連続モンドセレクション最高金賞受賞
  • 1日4粒でDHA・EPA500mgを高配合
  • 高吸収力・抗酸化力の「クリルオイル
  • 納豆のサラサラパワー「ナットウキナーゼ

パパ
健康診断で悪い数値がでたなら、マジメにおすすめ!

ママ
体調がよくなってきたもんね♪

パパ
ホント、快適w

おすすめの記事

1

とにかく、最高のバランス!とすべてを考えたDHA・EPAサプリが欲しいと思う人は、このランキングを参考にどうぞ。 購入金額からコストパフォーマンス、機能性や会社の信頼度などすべての項目を相対評価し、最 ...

2

今回で17回目の血圧測定になりますが、一応今回で最終回となります。 結果から言ってしまうと、血圧の測定を開始してから120日間経過した今、目標とする数値まで改善することができました。 高血圧の改善を考 ...

3

健康診断の結果が悪く、体質改善に取り組むために評判のよいDHA・EPAサプリメントの「きなり」を購入してみました。 健康診断で指摘された項目は「高血圧」「LDLコレステロール」「中性脂肪」の3点でした ...

4

みなさんはDHA・EPAという栄養素をご存知でしょうか? DHA・EPAは、マグロ、サンマ、サバ、イワシ等の青魚に豊富に含まれている油成分で、不飽和脂肪酸の仲間であるオメガ3系脂肪酸の一種です。 実は ...

-基礎知識

Copyright© 40代パパ DHA・EPAサプリで健康になる , 2023 All Rights Reserved.