血圧測定結果

第14回 血圧測定結果【5月31日】

更新日:

早いものです、前回の血圧測定の結果が124mmHgという素晴らしい数値を出してから1週間が過ぎました。

前回では信じられないくらいの良い数値に改善されたので、それ以降は良い状態をキープできればと思い、食事に関して少し改善してみました。

今までの暴飲暴食を改め、カロリー摂取を控えめにしようとほんの少しですが自分なりに努力をしてみました。

その努力の成果、体重はこの1週間で500gの減少と、なかなかのイイ感じの数値です。

そんな努力が実を結び、更なる血圧数値の改善となるか、それとも現状維持なのか、またしても悪化するのか、さてどうなったことでしょうか?

今回で血圧測定を開始して14回目、期間として92日目となるなる今回は、どの様なドラマが起こるのでしょうか?

パパ
良く3ヶ月も続いたよねw
まあ、サプリ飲むだけだよね~♪
ママ
パパ
今回は食事の改善もしたよw
そう言えば、やってたね♪
ママ
パパ
おう!

 

パパの奮闘記 あらすじはこちら


top00

健康診断 きなり購入記 血圧測定結果

第14回 血圧測定結果【5月31日】

前回の血圧測定は124mmHgと過去最高の良い数値を計測しています。

血圧測定を開始したときの数値は148mmHgであったことを考えると、目標であった夢の120mmHg台前半は前回で達成することができました。

正直なところ、この数値以上に良くなることは、あまり期待できないような気がします。最近の数値は毎回「どんぐりの背くらべ」程度のもので、劇的な違いはありません。

できれば110mmHg台に突入したいと思っていますが、DHA・EPAサプリ「きなり」のパワーでどこまで改善できるかもう少し頑張ってみようと思います。

パパ
最高血圧が110mmHg台になれたらイイな~w
痩せればスグじゃない♪
ママ
パパ
それはムリw
・・・
ママ
パパ
サプリを飲む気合いはあるんだけどねw

 

第14回目の血圧測定は、前回と同数値の124mmHg

今回の結果

  • 最高血圧 124mmHg(基準値100~129)
  • 最低血圧 92mmHg(基準値60~84)

前回と同じ数値にはあまり感動がありませんが、よくよく考えると148mmHgだった血圧が124mmHgになったのはスゴイことですよね。

 

人間の慣れって怖いもので、こんなにも血圧が改善されているのに、感動を忘れるなんてダメですね、サプリに感謝しないと。

運動もしないで、食事制限もしない状態で血圧が124mmHgまで下がりました。

ここからは少しだけ、食事に気をつけてみたいと思います。おやつも極力減らす努力をしてみたいと、こころの底から思っています。(思っているだけとも言う・・・)

夢はでっかく、最高血圧110mmHg台に突入!やってやりますよ!

 

最高血圧 3月1日148mmHg → 今回(5月31日)124mmHg
最低血圧 
3月1日104mmHg → 今回(5月31日)92mmHg

パパ
頑張って、血圧を下げるよ!
サプリ飲むんでしょ♪
ママ
パパ
うん、きなり飲みますよw
食事制限は?
ママ
パパ
最大の難関です・・

 

前回の結果と比較

要改善項目 5月31日 (今回) 5月24日(前回)
血圧 最高(mmHg) 124 124
最低(mmHg) 92 86

じつは今回から新しいチャレンジを始めたので、ご紹介します。

食事制限はしないと宣言していましたが、少しだけチャレンジしてみました。

 

よく昼食に食べる「すき屋」の牛丼の並盛りはカロリーが656kcalです。とん汁をプラスして食べると、合計で814kcalになってしまいます。

さらに、おしんこをプラスすると911kcalと恐ろしくなるカロリー摂取量になります。当然ですが、体重増加になり血圧も自然と比例して上がってくる結果に、、、。

そこで、代替え食として、今人気の「サラダチキン」を食べてみました!チキンだけでは栄養が偏るので「野菜ジュース」をプラスします。

それぞれのカロリーはサラダチキン(ハーブ)124kcal野菜ジュース69kcalと低カロリー高タンパク食で、合計でも193kcalしかありません!

デブの味方!メタボの救世主がこの最強のヘルシーセットです。

昼食を最強のヘルシーセットに代替えするだけで、700kcal以上も摂取カロリーを減らすことができるので、メタボにはオススメの究極のメニューと言えます。

これは無理なくいけるやつ、、、そんな予感がヒシヒシとします。

DHA・EPAサプリ「きなり」との相乗効果で、血圧がイッキに100mmHg台まで行っちゃうんじゃない?!と心配になるほど名案じゃないでしょうか?

ただしここで問題が、、、ヘルシーセットは腹持ちも良く、満腹にはなります。しかし色々なものを食べたという満足感が少ないので毎日継続するのはツライ(毎日やる気はちょっとある)かもしれません。

まあそんなことを言っていても始まらないので、健康のためにとりあえず続けてみることにします。

よお~し、きなりを飲んで飲んで、ヘルシーセットに切り替えて健康になるぞ~!

パパ
マジでサラダチキンで頑張るよ!
続くように、がんばってくださいね♪
ママ
パパ
やるぞ~!!

 

血圧測定の推移グラフ

クリックすると拡大できます

120mmHg台の血圧が平均的になってきたので、150mmHgちかくあった数値のことは遠い昔のような気がします。

しかし、これからが重要です、ここで気を抜かないようにして、体質改善のために頑張ってDHA・EPAサプリを飲み続けます。

そしてプラスαとして昼食を低カロリーのサラダチキンと野菜ジュースに替える「ヘルシーセット」にすることを、出来る限り(ホントにできる限りです・・・)チャレンジしたいと思います。

 

ただ、このサイトのコンセプトのメタボには食事制限や運動はムリということは、最大限に尊重して基本はDHA・EPAサプリのみで体質改善を目指します。

「努力」というものができない我々メタボリック症候群にとって希望の☆星になれるよう、がんばってDHA・EPAサプリ「きなり」を飲み続けます!

パパ
基本はやっぱり「きなり」を飲み続けることw
結局それですか♪
ママ
パパ
ま、まあねw
ヘルシーセットを続けてくださいね♪
ママ
パパ
イエス、マイハニーw

 

 

DHA・EPAサプリ 総合ランキングはこちら

DHA・EPA含有量・コスパ・機能性・飲みやすさなどを総合的に分析。

サプリメントはどれを選べば良いのか、とても迷ってしまいます。そんな時は「総合ランキング」に中から、きっとあなたに合うサプリが見つかるはずです。

トータルバランスを考えたランキングはこれで決まり!

 

 

パパのオススメDHA・EPAサプリ

さくらの森「きなり」

管理人であるパパが購入して実践している「きなり」は、ほかのDHA・EPAサプリと違うところがいっぱい。自信をもってオススメできるDHA・EPAサプリメントです。

  • 3年連続モンドセレクション最高金賞受賞
  • 1日4粒でDHA・EPA500mgを高配合
  • 高吸収力・抗酸化力の「クリルオイル
  • 納豆のサラサラパワー「ナットウキナーゼ

パパ
健康診断で悪い数値がでたなら、マジメにおすすめ!

ママ
体調がよくなってきたもんね♪

パパ
ホント、快適w

おすすめの記事

1

とにかく、最高のバランス!とすべてを考えたDHA・EPAサプリが欲しいと思う人は、このランキングを参考にどうぞ。 購入金額からコストパフォーマンス、機能性や会社の信頼度などすべての項目を相対評価し、最 ...

2

今回で17回目の血圧測定になりますが、一応今回で最終回となります。 結果から言ってしまうと、血圧の測定を開始してから120日間経過した今、目標とする数値まで改善することができました。 高血圧の改善を考 ...

3

健康診断の結果が悪く、体質改善に取り組むために評判のよいDHA・EPAサプリメントの「きなり」を購入してみました。 健康診断で指摘された項目は「高血圧」「LDLコレステロール」「中性脂肪」の3点でした ...

4

みなさんはDHA・EPAという栄養素をご存知でしょうか? DHA・EPAは、マグロ、サンマ、サバ、イワシ等の青魚に豊富に含まれている油成分で、不飽和脂肪酸の仲間であるオメガ3系脂肪酸の一種です。 実は ...

-血圧測定結果

Copyright© 40代パパ DHA・EPAサプリで健康になる , 2023 All Rights Reserved.