基礎知識

欧米化の食生活で日本人はDHA・EPAの摂取量が減少

更新日:

日本人はもともと和食文化が有り、海外よりも魚を食べる機会には恵まれてきました。

海に囲まれている島国である日本は、新鮮な魚を食事で食べる機会が多かったため、肉よりも魚をよく食べていたのが日本人です。

しかし現代の日本は海外からの食文化の影響を色濃く受けているため、肉食がメインになるほどの、食事はすっかり欧米化しているのが日本の食卓です。

 

欧米化する食生活の弊害

気が付いたら魚を食べる機会はすっかり減っていた、日本の食卓メニューからは魚の献立よりも、肉のメニューが中心になっています。

日頃から魚を食べることは健康に良いと理解はしていますが、食生活の変化により魚を食べないことが増えてきています。

おまけに運動もあまりしていない、不規則な食生活に対しての不安を抱える人は、現代の日本社会には少ないとは言えません。魚を食べない不健康な食生活は、健康番組が大好きな日本人の心を不安にさせます。

 

青魚に含まれるDHA・EPAは必須アミノ酸

日本人の食事への不安を抱える魚関連の要素としても、DHAとEPAが不足をしていることが、大きく関わりを持っています。

青魚には必須脂肪酸である、DHAとEPAの栄養が豊富に含まれています。日本人が元気に毎日を過ごすためにも、DHAとEPAの必須アミノ酸は欠かすことのできない重要な栄養です。

日本人が注目をしているだけではなく、EPAとDHAの成分は、世界からも注目を集めている、人間の健康のためには必要不可欠な成分であり、青魚のサラサラ成分です。

オメガ3脂肪酸であるDHAとEPAの成分が、世界的にも健康増進のために注目を集めています。

 

摂取量増加が必要なDHA・EPA

世界でもDHAとEPAの成分は摂取が推奨をされ1日あたり1,000mgのオメガ3脂肪酸を摂取することを、健康のために推奨をしています。

しかし普通に食事をしていると、今の日本人はかなりの割合で1日あたりの、オメガ3脂肪酸の摂取量が不足をしています。推奨をする1,000mgの推奨値には達していない、その理由は食生活の欧米化と言えます。

海外の食事メニューは日本人にとって、ジューシーで美味しいと感じるメニューがとても多いことが欧米化の食事になっている要因です。

メインは肉が中心であり、油をたくさん使った揚げ物に、こってりしたファーストフード、安くて高カロリーで高脂肪のオンパレードです。食事が欧米化をした日本の食卓では、すっかり魚を食べる摂取量が低下しました。

 

現実問題、食事でDHA・EPAを満足に摂取するのは難しい

実にこの15年の間に魚を食べる量は、およそ30%も減少をしています。日本での食卓事情では魚メインであったのが、今では肉類の献立が中心になっているのが現状です。

肉食中心で魚を食べない食生活は結果的に生活習慣の悩みが出てくるようになりました。日本の健康習慣を取り戻すためにも、青魚に多く含まれるDHA・EPAを多く摂取する必要があります。

しかし現実問題、日本人の食生活は青魚をあまり食べない生活になっており、食生活による健康習慣の改善は難しくなってきています。

 

DHA・EPA不足分500mgを食事で補うにはマグロの刺身5人分。

1日あたりに摂取が推奨をされているDHA・EPAの目安は日本人で1日1,000mgです。

不足している量は年齢や食生活環境でさまざまですが、仮に1日必要なDHA・EPAの半分である500mgを摂取するには、マグロの赤身の刺身を5人分も食べる必要があります。

毎日のことになるので現実的なことではありません。

現実的に考え現在の日本人の食生活から、不足分のDHA・EPAを食事から摂ることは難しく、非常に困難といえます。

 

DHA・EPAサプリ 総合ランキングはこちら

DHA・EPA含有量・コスパ・機能性・飲みやすさなどを総合的に分析。

サプリメントはどれを選べば良いのか、とても迷ってしまいます。そんな時は「総合ランキング」に中から、きっとあなたに合うサプリが見つかるはずです。

トータルバランスを考えたランキングはこれで決まり!

 

 

パパのオススメDHA・EPAサプリ

さくらの森「きなり」

管理人であるパパが購入して実践している「きなり」は、ほかのDHA・EPAサプリと違うところがいっぱい。自信をもってオススメできるDHA・EPAサプリメントです。

  • 3年連続モンドセレクション最高金賞受賞
  • 1日4粒でDHA・EPA500mgを高配合
  • 高吸収力・抗酸化力の「クリルオイル
  • 納豆のサラサラパワー「ナットウキナーゼ

パパ
健康診断で悪い数値がでたなら、マジメにおすすめ!

ママ
体調がよくなってきたもんね♪

パパ
ホント、快適w

おすすめの記事

1

とにかく、最高のバランス!とすべてを考えたDHA・EPAサプリが欲しいと思う人は、このランキングを参考にどうぞ。 購入金額からコストパフォーマンス、機能性や会社の信頼度などすべての項目を相対評価し、最 ...

2

今回で17回目の血圧測定になりますが、一応今回で最終回となります。 結果から言ってしまうと、血圧の測定を開始してから120日間経過した今、目標とする数値まで改善することができました。 高血圧の改善を考 ...

3

健康診断の結果が悪く、体質改善に取り組むために評判のよいDHA・EPAサプリメントの「きなり」を購入してみました。 健康診断で指摘された項目は「高血圧」「LDLコレステロール」「中性脂肪」の3点でした ...

4

みなさんはDHA・EPAという栄養素をご存知でしょうか? DHA・EPAは、マグロ、サンマ、サバ、イワシ等の青魚に豊富に含まれている油成分で、不飽和脂肪酸の仲間であるオメガ3系脂肪酸の一種です。 実は ...

-基礎知識

Copyright© 40代パパ DHA・EPAサプリで健康になる , 2023 All Rights Reserved.