また、このときがやってきました。1週間に1度の血圧測定ですが、今回はすっかり忘れていたので8日ぶりの測定となります。
早いもので、血圧測定を開始して今回で12回目になります。初回の計測が3月1日だったので、DHA・EPAサプリ「きなり」を飲みはじめて80日近くが経過しました。
若干のバラツキはありますが、順調に血圧の数値は改善されているので、本当にDHA・EPAの効果を感じながら日々頑張って?!サプリを飲んでいます。
しかし、最近は暴飲暴食のため体重が増加傾向にあり、血圧も上昇する傾向にあります。
さてさて、そんなことで若干つまずいた感がありますが、今回の血圧測定の数値はいかに?!前回の129mmHgを下回ることはできるのでしょうか。




パパの奮闘記 あらすじはこちら
第12回 血圧測定結果【5月17日】
前回の血圧測定は129mmHgとかろうじて120mmHg台をキープしましたが、今回はいったいどうでしょうか?
食欲が収まる形跡はありませんので、当然ですが体重が減少することはないです。
ホント、健康意識が足りないので、もう少しムダに食べるおやつや、食事の量を減らすと良いのですが、なんとも抑えが効きません。
体質改善して、健康診断の再検査を受けるつもりがあるのでしょうか、我ながら呆れてしまいます。




第12回目の血圧測定は、現状維持の128mmHg
今回の結果
- 最高血圧 128mmHg(基準値100~129)
- 最低血圧 91mmHg(基準値60~84)
最高血圧は前回より1mmHgだけ改善されました。
まあ現状維持ということですね。さすがにこれだけ暴飲暴食、体重増加があったので血圧は悪くなると思いましたが、何とかキープをしています。
これからは、できるかぎり、、、食事やおやつ量を調整して、健康体にもっていきたいと思います。
まあ、この結果は同じような境遇(おやつが我慢できない、食事を減らすことができない)の方にとって希望の持てることでしょう。
これからも、そんな人達の希望の☆星となれるように、まあまあ、なんとなく節制をしながらDHA・EPAサプリを飲んで健康に近づきたいと思います。
最高血圧 3月1日148mmHg → 今回(5月17日)128mmHg
最低血圧 3月1日104mmHg → 今回(5月17日)91mmHg




前回の結果と比較
要改善項目 | 5月17日 (今回) | 5月9日(前回) | |
血圧 | 最高(mmHg) | 128 | 129 |
最低(mmHg) | 91 | 90 |
ジワリジワリとですが、血圧の数値は改善されてきました。
正直なところ、この食生活は医師からも改めなさいと言われていることです。
自分でも十分わかっているのですが、手が言うことを聞いてくれません。この手が、、、。
とにかく、ここまで続けてきたDHA・EPAサプリ「きなり」はこれからも継続していきたいと思います。
そして、血圧を夢の120mmHg台前半の数値にしたいと真剣に考えています。
よ~し、がんばるぞ、きなりを飲んで飲んで飲みまくり!!
これからの目標
体重を減らすために、食事に注意する。
とにかくカロリーの高いモノは極力へらすように努力をする!
もうね、揚げ物なんて最悪ですよね、40代では食を考えていかないとスグに体重増加してしまいます。
お米などの炭水化物もとりすぎに注意、ついついご飯のおかわりをするのも控えようかと思います。
さあ、頑張ってDHA・EPAサプリを飲んで、食事をちょっぴり注意して、がんばるぞーーー!!


血圧測定の推移グラフ
最高で150mmHgあった血圧も、すっかり120mmHg台が定位置になってきました。
このまま、DHA・EPAのパワーを借りて健康街道まっしぐらといきたいですね。
健康のために運動や食事制限がニガテなひとの希望の☆星になれるよう、毎日がんばって「きなり」を飲むことをここに宣言します!



